神理教メルマガ 「前回の写真の説明と地元青年部と境内の食べられる実と新行事案内 第83号
    ==============================================================
 <平成14年5月21日(火)2回目>
    ==============================================================

   =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
最近(といっても十数年になりますが)、むなしくなるくらいに忘れっぽい私です。
 でもそこが取り柄かも知れません(と自分で自分を慰める)。
 前82号の写真の解説を忘れていました。
 
<前回の写真の解説>
 今日は朝から1時間、嘱託の田中先生の一声で、神理教の職員が造化・大元稲荷組と萩尾の墓地組
に分かれて、清掃を行いました。
 萩尾の墓地は捨てられた空き缶の集めを中心に行いましたが、焼き場に捨てられている空き缶には
腐った水が入って臭いのなんの…。
 年輩の古川さんが、
「さあ、自分の心を拾いに行こう」と言ったかけ声が印象的でした。
 確かにこの臭い空き缶やゴミは自分の心かも知れない、と反省しつつビニール袋一杯集めました。
 終わると、皆の顔も晴れやかでした。
 前回の写真は終わって帰る職員の後ろ姿と、以前駐車場に移動された大きな木(アカシアかな?)です。
 
<地元青年部>
 昨日から本院青年部(北九州支部)の田中一利支部長が、夕刻の時間を使って渡辺課長と一緒に、教徒の
家を青年部入会の勧誘に廻って下さっています。
 昨日は2人入ってくれたようです。
 今晩も廻って下さるそうで、頭が下がります。
 
 会計監査もきっちりと行い、6月15日・16日(土・日)で総会を兼ねた親善旅行に出かけるそうです。
 
<境内の食べられる実+α>
 最初は、この緑色が赤くなると食べられる、ヤマモモです。
 次は、この赤い実が黒くなるととっても甘い、何か葉っぱもおいしそうな、クワです。
 3つ目は、もう食べられる野いちごです。
 どれもすぐ側にあるのに、みんな気が付かないのですよね。
 早く見つけないと、鳥やカメムシに先取りされますよ。
 
 最後は、今が盛りの幼稚園のお花畑の様子です。 
 
<諸行事 再5+新> 
 5月26日(日)は、近畿ブロックの研修会で、巫部と渡辺が出向します。
 6月15日(土)は、神理幼稚園の創立50年記念式典です。
 外からは市長さん、神理教からは郷原総監始め沢山の関係者に御同席頂き、盛大な
祝賀会が神理会館で催されることでしょう。
 6月23日(日)は、長崎県の諫早市で、長崎ブロックの研修会があり、瀬戸局長と
三角課長が出向します。
 7月7日(日)は、熊本県の水俣で熊本南ブロックの研修会があり、巫部局長と
立元課長が出向します。
 7月21日・22日(土・日)は、広島県の福山教会の出張講習会で、巫部・瀬戸局長が
出向します。
 お近くの方は、是非研修会にご参加下さい。 
                                             
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 
ヤマモモ クワ
野いちご 幼稚園のお花畑