神理教メルマガ 「投稿と提案と癒しの音楽4(添付) 第80号」 平成14年5月20日(月)」 

 
 今日の本院は、とても良いお天気を頂きました。
 
<熊本北ブロック研修> 
 19日(日)は、熊本北のブロック研修が山鹿市で行われました。
 出向は、瀬戸局長と末若と山崎でした。
 本院からは古川さん、八幡の教会から村上、小路さん、田川の道しるべ教会
の方々も参加されました。
 他に大分や八女からの参加もあったのかな。
 教師を中心に40名近くに参加があり、特に祭式を中心に行ったと聞いています。
 参加された方、ご報告をお待ちします。
 
<メルマガの感想 ヒロノリさんより>
 いつもメールを送って頂き、ありがとうございます。
 花のクイズはなかなか難しくて答えられないのですが(笑い)、最後の境内の
いつもきれいな写真がたのしみです。
 なぜか自然を見ていると、心が落ち着きます。
 ありがとうございます。
*編集より
 こちらこそ、そう言って頂いて、有り難うございます。
 本院の自然は、殊に心が和むものがあると思います。
 きっと神さまが宿っておられるのしょうね。
 今、本院にはおいしそうな実が、思いつくだけで3種類ほど出来つつありますし、一つは
もう食べられる状態です。
 面白い形と名前の花も、もうすぐ咲きます。
 これからもいろいろご紹介出来れば、と思います。
 当たりはずれは気になさらず、思うところの答えを投げ込んでみて下さい。
 
<提案 神理教用語辞典! 幸二さんより>
 五十音順で「あ」のつく神理教用語や神道用語から次は「い」のつくもの、と順々に
辞書のように分類しているものがあれば・・・、でも(つくるのは)かなり大変だと存じます。
 辞書や辞典作成する時はひとりではなく、プロジェクトチーム、制作委員会、または
仮称神理シットク・知徳辞典制作委員会をつくってみんなで言葉を
出しあうのがいいんでしょうけれども、どうなんでしょうか?
*編集より
 例えば、言霊については瀬戸局長がかなりまとめています。
 五十音順や体の部分別に分けると面白いと思いますが、大変な作業だと思います。
 未来委員会の提案で、興味のある人が集まってメールでやり取りしながら作るというのも面白いですね。
 幸二さんは、エクセルに落として検索機能を付けるなどの提案をされると共に
お力添えを頂けるようです。
 まず会の名前も大切ですね。
 制作委員会が出来れば入ってみたい、という方はご連絡下さい。
 うろ覚えの神理教の用語を投げ入れても、皆でその言葉について考えることで
その意味が噛みしめられたり、理解が深まることもあると思います。 
 
<諸行事 再2> 
 26日(日)は、近畿ブロックの研修会で、巫部と渡辺が出向します。
 お近くの方は、是非研修会にご参加下さい。