神理教メルマガ 津山教会柳教師結婚式と稲荷宮講習会と諸行事
《第76号 平成14年5月13日(月)
 
 11日(土)は、メルマガ仲間の津山教会、柳宏人教師の結婚式です。
 斎主・管長、副斎主・巫部新大教主、典礼・花岡教正でした。
 披露宴は140人の関係者で賑わいました。(写真付き)
 
 12日(日)は大分県・稲荷宮教会の講習会で、巫部と末若が出向しました。
 ご投稿を頂いたので、転載します。
 
<大分稲荷宮教会出張講習会参加報告 ユミノスケさんより>
 5/12(日)、大分の稲荷宮教会(高昌伸教会長)にて出張講習会がありました。
 講師は総務局長様と末若明さんでした。
 稲荷宮教会の教師・信徒さん以外に、小倉から古川教師ご夫妻と巫部任彦くんそれに
私の計11名の参加者で行われました。
 今日は何でも農繁期の都合等で、少ない人数での講習会でした。
 午前中2時間は「清祓」「祖霊拝礼詞」「祈念詞」の奏上と祝詞の意味、神殿・霊殿等の
祭り方、神棚の祭り方・向き(平行して四魂論)の講義がありました。
 お昼は手作りのお食事を皆で頂きました。(食前の言葉は巫部任彦くんでした。)
 お昼が終わり、お茶摘があるとお帰りになられた先生もいらっしゃいました。
 午後からは白衣・袴に着替え両段再拝の後、教師と教師以外の方に分かれて
祭式講習が行われました。
 教師対象では、一般の拝礼の仕方、祭官としての拝礼の仕方、祓行事、献せん・徹せん
があり、教師以外の方対象に玉串拝礼、祓行事がありました。
 献せん・徹せんではせん道に対しての上座・下座でこんらんする事もありましたが、丁寧に
教えて頂きましたので理解して勉強させて頂くことができました。
 最後は両段再拝で終了致しました。
 今回も88歳の工藤先生もお見えで、一緒に勉強させて頂きました。
 いつも心良く受け入れて下さる高教会長をはじめとする稲荷宮教会の皆様方、そして
総務局長様・末若さんにはいつもありがたく感謝致しております。
 これからも、少しでも皆様方のお役に立てる様勉強させて頂き、お手伝いしていけるように
なりたいと改めて思いました。
 ありがとうございました。深謝。
*編集より
 ご報告の投稿、有り難うございました。
 なんでも、やってみないと分からない、失敗もありながらも、やってみて得るものが
あると、本当に嬉しいものですね。
 私たちも、研修会に教えに行くのではなく、教わりに行くつもりで伺っておりますし、いつも
なにかしら得るものがあります。 
 
<諸行事> 
 19日(日)は、熊本北のブロック研修が山鹿市で行われます。
 出向は、瀬戸局長と末若です。
 26日(日)は、近畿ブロックの研修会で、巫部と渡辺が出向します。
 お近くの方は、是非研修会にご参加下さい