神理教メルマガ 「秋秋季大祭と北九州教師教友会と投稿  第111号
平成14年10月21日(月)
 
 大祭中のメルマガは特に誤字脱字が多く、申し訳ありませんでした。
 お気づきの点、ご遠慮なくご指摘下さい。
 
 皆様、大祭は物心また体を使ってのご奉仕、有り難うございました。
 16日(水)の夕刻まで、反省や懇談会があり、私はその後北九州市長さん
との懇談会にはうように行ってきました。
 翌17日は後片付けでしたが、前日に総代や青年部の残りの皆さんの
最後までのご奉仕のお陰で、早めに大まかなところが片付きました。
 11日の晩から大祭終了までぶっ通しの方、大祭後に宿泊してお手伝い頂いた
方もおられ、本当に有り難うございました。
 私は、17日は午後から津山教会の秋祭りに出向させて頂き、18日の夜帰院しました。
 19日(土)は、独立記念祭が渡辺祠掌を祭主に行われ、管長様始め
職員を中心に参拝しました。
 20日(日)は、本院は初宮や霊祭などありましたが、私も霊祭の後本院の
古川教師と西日本新聞主催の合同金婚式を行ってきました。
 小倉市民会館で行われ、85組の参加ということでした
<北九州教師連絡協議会(仮名)の発足会>
 日 時:10月26日 10:00〜14:00
 場 所:明星会館2階
 内 容:本院近況・家庭での祭祀・その他質問など
  地元の教師を中心に、研修・懇親・横の連絡の強化をはかります。 
 
<投稿1. 110号の感想 諸岡さん>
”祭事に雨が降った話などを受けて、”
 私も神様が参加者を清めて頂いたと思います。
 状況が良く伝わってきて、私も其方に居るような感じで何か・・・良いです。
*編集より
 そう受け取って頂く方がいることで、力強く報われた気持ちになります。
 
<投稿2. 大祭お疲れさま 三角教師>
 鳥居の奉納祭ではまさに地の神が雷神を呼ばれたような状況でしたが、祭典は
粛々と進められ感謝の心は届いたものと思います。
 参拝の数、テ−プカットの拍手など物理的なものは雨の為少し寂しかったかも
知れませんが、神様は心を受け取って頂けたものと信じます。
 又、忙しさの中をあえて110号を出されたことは、種々の事情で帰院できなかった
同志の方々には嬉しい便りであると考えます。
 
 今日17日に出勤してMAILをながめています。
 120を超える未読文書があり、何画面も真赤になっていて
いささかうんざりの中に4回のメルマガがありました。
 準備を含めた大祭を振り返って、少し気分を直しているところです。
(未読分は赤文字で表示。多分同じ設定と思いますが)
 大祭中は最も多くのご奉仕をされていますので、少し英気
を養われて又教務にお励み頂くようご自愛ください。
*編集より
 お疲れ様でした。
 特に平日大祭は、みなさん大変なご苦労をされてのご参加だと思います。
 帰ったら120件のメール、うんざりでしょうね。
 私のアウトルック=エキスプレスは、普通の黒(太字)で出ます。
 何か設定が違うのでしょうね。
    
<写真の説明>
1.15日、献饌式の後の最初の行事、鏡割り。
   都南教会の奉納です。
2.15日、奉納式の準備に余念がありません。
   広島の福永教会です。
3.15日、萩尾の墓前祭。
   大阪の高安教会です。
4.15日、管長様喜寿祝賀会。
   福永教会、三角清三教会長の”おはこ”です。 

1.15日、献饌式の後の最初の行事、鏡割り。
   都南教会の奉納です。
2.15日、奉納式の準備に余念がありません。
  広島の福永教会です。
3. 15日、萩尾の墓前祭。
   大阪の高安教会です。
4. 15日、管長様喜寿祝賀会。
     永教会、三角清三教会長の”おはこ”です。