神理教メルマガ 「帰院参拝と帰院奉仕 第106号」
    ==============================================================
 <平成14年10月12日(土)>
    ==============================================================
 昨日の金曜の夜から、清掃奉仕や参拝の方が次々に帰院され、本院は一気に
大祭最中モードに突入です。
 今晩は地元最後の15日の祝賀会の踊りの練習が、青年部を中心に19:00から
明星会館であります。
 福山教会さんは、昨夜の出発だから参加は無理かな。
  
<帰院参拝>
 大祭が平日開催の関係で、今日・明日・あさってのお参りが多いようです。
 大祭は連休明けの平日ですが、どうか大祭にも奮ってお帰り頂き、大きな
御神徳をお受け下さい。
・森口教師
 お二人でお帰りになられ、こんなに大きな栗をお供えに頂きました。(写真1.〜3.)
・竹本教師
 広島から信徒の皆さんと共に5人でお帰り頂きました。
・真鍋さん
 大阪から5人でお帰り頂きました。
・国分分教会
 鳥取県から清水先生とご一緒に10人でお帰り頂きました。(写真4.)
 
*大教庁や本院にお申し出頂いた方を紹介しましたが、もし漏れが
ありましたらお知らせ下さい。
 
<清掃奉仕>
・婦人会
 春秋恒例の12日の奉仕です。
 9時の朝礼には半分くらいの方が来られていて、計約30人のご奉仕でした。
 大教殿・教祖殿を中心に神理会館で、名物のうどんやすしの準備もあったことと思います。
 午後は、祝賀会の踊りの練習をしました。
 
・福山教会
 これも春秋恒例の直前の休みを中心にお帰りです。
 総勢55名ということで、今日から14日の午前中まで2泊3日のご奉仕です。
 昨夜というか今日12日、夜中の12時過ぎに福山を大型バスと乗用車で
出発され→本院に午前3時前に到着→明星会館で仮眠を取った後→前日から
しんり幼稚園に泊まった人と合流し午前4時半に出発→英彦山の高住神社に6時過ぎ
に到着参拝の後→本院にとって返し→午前10時より清掃奉仕です。
 今も池を中心に萩尾の墓前、参道の周辺を清掃奉仕頂いています。
 超ハードスケジュールですね。
 お疲れと思います、ご苦労様です。
 
 写真は、次号からお送りします。
 
 立派な灯籠も今日出来ましたが、同じく次号で紹介します。 
 お二人でお帰りになられ、こんなに大きな栗をお供えに頂きました。
・竹本教師
鳥取県から清水先生とご一緒に10人
でお帰り頂きました。