神理教メルマガ 「稲大祭準備奉仕と投稿など 第104号」
    ==============================================================
 <平成14年10月8日(火)2回目>
    ==============================================================
 明日発信するつもりでしたが、午前中は結婚報告祭、午後に葬儀が入ったので、
2回目としてお届けします。
 今日は今から、幼稚園の関係で末吉市長さんに陳情に行きます。
 4月から北九私幼連の副会長をお受けしている関係で、会う機会が多く
なっているので顔を売っておくのも損ではないかな、など思っています。
 以前、教育について市長と少し論議になった時、意を通じ損ねて少し気まずく
なったので修復出来ればと思っています。
 
<大祭準備奉仕>
 大祭準備奉仕の順を追ってご紹介します。
1.幟(のぼり)立て 地元総代・青年部
 9月28日(土)に地元青年部を中心に約60本の竹を、前総代の蜷川さんの山に取りに
行きました。
 10月5日(土)に総代を中心に、一斉に105本の幟を立てあげました。
 写真に紹介していますが、徳力山から萩尾の墓地、境内の参道を中心に威勢良
くはためいています。
 
2.清掃奉仕 福永教会
 春秋恒例で前日広島出発の夜中に帰院され、明星会館で仮眠を取られます。
 朝のご神拝を管長様とご一緒し朝食を取られた後、一番早くから一番遅くまでのご奉仕です。
 造化・大元・教祖の墓前を中心に清掃して頂きました。
 編集者の長男も、一日ご一緒させて頂きました。
 
3.清掃奉仕 大津教会
 これも春秋恒例で、今年はマイクロバスを仕立てて来て頂きました。
 徳力山の参道とその周囲の山中と斜面を清掃頂きました。
 お昼ご飯をたくさん作って頂き、職員や幾つかの奉仕の教会の方も食べさせて頂きました。
 郷土料理のだんご汁や漬け物などいつも楽しみにさせて頂いています。
 
4.清掃奉仕 枝光教会
 これも春秋恒例で、納骨殿の周囲や本院事務所を中心に清掃奉仕頂きました。
 皆さん自分の仕事をわきまえられていて、手際良くこなされます。
 
5.清掃奉仕 田川親和会
 これも春秋恒例ですが、今年は13日と二手に分かれて帰院されるようです。
 駐車場を中心に清掃奉仕頂きました。
 
6.清掃奉仕 稲荷宮教会
 日曜の夕刻到着され、月曜の4時くらいまでお世話になりました。
 最近帰院頂くようになりましたが、今年は人数も増え有難く思います。
 参道と萩尾の墓前を清掃頂きました。
 
・皆様のおかげで大変きれいになりました。
 日曜は午後雨が降りましたが、それでも懸命にご奉仕頂きました。
写真
1.下の参道に立ち上がった幟
2.福永教会三角清三教会長の教祖墓前の様子
3.大津教会、徳力山の下で
4.田川親和会、駐車場で
5.稲荷宮教会、萩尾墓地で 
  
<投稿 お守りについての提案 諸岡さんより>
 【提案】 生活の知恵(お守り)
 首から提げるお守りですが、ネックレスと一緒にすると汗等で汚れても中々交換できません。そこで・・・、
 手芸やさんに約1mm位の太さの白い糸(多分ナイロン系)が売ってます、日本円でも
100円位と思います。(*凄く綺麗な白です。)
 これだと、気分転換や、汚れた時、神殿に向かって集中できない時等に簡単に
交換できて「シャキッ」とします。
 製品はかなり長いので、多分1年間に1〜2回買ってくれば間に合うと思います。
 糸を切った後は、端の部分を少しライター等で焼くと簡単に穴を通せます。
 低価格で 良い気持ちに慣れます。
*編集より
 諸岡さんはアイディアマンです。
 どなたか実行されたら、ご感想をお寄せ下さい。
 
<金子みすず後援会 吉田さんより 再8>
*しつこくて済みません、消すとそのまま忘れてしまいそうなので、続けて掲載しています。
 講演会「金子みすずの詩の世界」 みんなちがってみんないい
 日 時:10月19日13時30分〜15時30分
 会 場:小倉南区徳力5丁目 神理会館
 講 師:禿河 浩肇
 会 費:500円 資料代込み(小学生以下無料)
 ※ 前売りチケットあります。450円
 問合せ:人とき倶楽部 рX63‐1651
下の参道に立ち上がった幟 福永教会三角清三教会長の教祖墓前の様子
大津教会、徳力山の下で 田川親和会、駐車場で
←←稲荷宮教会、萩尾墓地で